人に優しく、自分に優しく

子育て経験談をメインに。日々感じたこと等も書きます。眠れないママ、抱っこ中のママも集まれー❁

肌は若返った?それよりも見てほしいものが!

だいぶ時が経ってしまいました(^-^;

娘の子育てがなかなかレベル高めで・・・パソコンを開く余裕すらありませんでした。

f:id:momo834:20190531174749j:plain

 

相変わらず後追いが激しく、この数ヶ月ひとりで用を足したことはありません。

外出先でも。笑

抱っこひもしたまま、よっこらせっ!ってズボン下げてます!恥

 

さて、私の肌(誰も興味ないかもですが( ˊᵕˋ ))若返ったのか?

ここから下はお見苦しい画像が貼ってあるので、心してご覧ください(//ω//)

 

 

 

 

 

 

 

 

 



f:id:momo834:20191009151150j:image

↑これが前回載せた汚肌

 

 



f:id:momo834:20191009151206j:image

↑これが最近の汚肌

 

すみません。

いまいち変化わからずで・・・

ただ、肌の色が少し明るくなってません?!(と、思いたい。)

 

それにしてもこの毛穴、シミ、なんとかしたい!これからもしばらく頑張ってみます!!

 

 

ところで、そんなことより!!!

素敵な商品と出会いました♪

 

毛穴同様悩みだった歯の着色汚れ・・・

ホワイトニングに通おうかと考えたこともありましたが、子育て中で難しく。それに金額がお高いーー( ´^` )

諦めました笑

 

そして、ダメ元で

 これ試しました!

アパガードプレミオ!!

2ヶ月弱、毎日これで磨いたら!

見てみてみてみて!!!

 
f:id:momo834:20191009152018j:image

↑これが・・・

 

 

↓こうなったーーーーー!!
f:id:momo834:20191009152039j:image

加工とかしてません。

これ、まじです。

旦那とふたりでこの写真を見比べて「すごすぎじゃないですか!?」「今日から俺もこれで磨くし!」ってなりました(*ฅ́˘ฅ̀*)

ただ、三日坊主の旦那は三日坊主で終わりました。これだから、何も変わらないんだよー。って言いたいけど。旦那が使うと私の使う分が減るので言いません( ˙꒳​˙ )

 

加工とかしてません。何度も言います笑

 

ほんとにほんとにアパガードすごすぎでした!

「芸能人は歯が命」って東幹久がやってたっけ・・・(世代バレるやつ)

 

かなり効果を感じられたので、最近は2日に1回の使用に減らしましたが✌

これからもお世話になります。

 

私は清涼感求めるタイプの人間なので、エクストラミント味ですが、普通のもありますよ♪

 

 

こんな風に毛穴もすっきりしたいんだけどなー・・・( ´~` )

 

 

娘の後追いがすごすぎる・・・泣

ふたりめ育児って、ほんとバタバタ。キャパ狭めの私にとってはなかなか大変です(T-T)

下の子が1歳過ぎる頃には少し楽になるのか・・・?

 

もちろん、もちろん、幸せも倍増どころか100倍以上ですが♥️♥️(←言い過ぎ?(^-^;)

 

朝目覚めた瞬間から、子供たちが眠りにつくまでノンストップで家事育児をして、夜は気を失うように眠ります。そしてその後は・・・夜泣き対応です(ヽ゚д゚)

娘5時過ぎ起床!(はやっ)

寝た気がしないまま新しい朝を迎えます!

 

そんな生活の中で何が今一番大変かと言うと

「後追い」です。

息子はほとんど後追いがなかったので、とっても衝撃的でした!

こんなにも後追いって大変なんだ。と。

 

「後追い、って言っても、ただ追いかけて付いてくるだけでしょ?」って思う方もいると思いますが。私もその1人でした(笑)

確かに追っかけてきます。

ただ、その追っかけ方が💦

大声で泣きながら

鼻水垂らしながら

頭を振り乱しながら

とにかくスゴイんです!!!

 

そして、どこに行こうが追っかけてきます。

トイレの中まで入り込んできます。

扉を閉めたら、呼吸困難になるんじゃないかと思うくらいの泣き方をします(T-T)

だから、私は汚いと思いつつも仕方なく扉を開けて中まで入らせています。

ほんとにどこまでも追いかけてくるので階段とか危なくて💦ベランダもしかり💦

 

おもちゃで夢中になって遊んでる♪

この隙に・・・♪

と思って立ち上がった瞬間

「ぅ"ぉ"ーーーマんマぁーー💧」

ってなります。

そうです。

立ち上がる事も許されません(^-^;

 

そんな状態なので、家事や自分の身支度をしている間は基本、大泣きしながら鼻水ダーダーの娘が私の足首に巻き付いています(笑)

最速の動きで家事などをこなして、ささっと終わらせたら娘のご機嫌とりをして(笑)子供たちと遊んでいます。

ほんとに本当に!毎日が目まぐるしく過ぎていきます!

コーヒーでも飲も♪って思って立ち上がろうもんなら・・・せっかく頑張って取り戻したご機嫌が、また斜めになってしまうので(T-T)休憩するのは最近諦めてます(T-T)

 

後追いって、いつまで続くんでしょうか(^-^;

こんなにも必要とされている事は正直嬉しいのですが、息つく暇もなくてさすがにちょっと疲れがでてきて・・・

あとは、掃除が行き届かなくなってきて家の中が徐々に荒れてきているのも気になります(T-T)

 

この記事を読んだ方の中に後追いを経験されたかたがいらっしゃったら

どうやって乗りきったのか、どれくらいの期間続いたのか、ぜひ教えていただきたいです(。-人-。)

 

 

「買ってよかった離乳食グッズ」と「もっと早く知りたかった離乳食グッズ」


離乳食作り・・・地味に大変ですよね。

毎日きちんと何種類か作って、作りたての離乳食を食べさせているママたち、とってもとっても尊敬します!!!

そういう私は・・・基本まとめて作ってフリージングです(*ˊᵕˋ*)੭

というか、全部フリージングです。(爆)

娘よ、ごめん。

 

専業主婦のはずなのに、家事をしているだけ(しかも、かなり適当)で1日があっという間に過ぎていくのは何故でしょうか?

子供の遊びに付き合ってあげられる時間が全然足りない・・・

誰か教えてーー( ;ᯅ; )

 

どうしたらもっと効率よく家事をこなすことができるのか!?

家事育児両立しているママたちはどんな風にやってるんでしょう・・・

 

そんな疑問だらけの毎日を過ごしている私ですが、もしも離乳食の便利グッズがなかったとしたら!どんな大変なことになっていたことか( ૦هᐤ )!

想像するだけで恐ろしい( ૦هᐤ )!!!

子供の相手をしてあげる時間なんて皆無だったことでしょう。 

 f:id:momo834:20190625160541j:plain

 

 

私が使っている離乳食グッズの中で、本当に本当に買ってよかったー!と思っているものをご紹介します♪

これから離乳食作りを始めるママ、ぜひ参考にしてください♪

 

 ①ブレンダー

一番大変な離乳食初期にめちゃくちゃ助けてもらいました。

トロトロになるまで潰すという作業は手動だと、とにかく時間がかかる一・・・そして、何より腕に乳酸が溜まって。ある意味体力勝負です(笑)

でも、ブレンダーがあれば!大丈夫(笑)

1分もあれば簡単にトロトロになります♪

赤ちゃんがおとなしくしてくれてる短時間でササッと作らないとグズリ始めたら大変なので、ほんとにほんとに!とても助けられました!

そして、離乳食以外でも活躍してくれます。うちは、ブロッコリー・かぼちゃ・そら豆・じゃがいも・玉ねぎetc野菜ポタージュを作るときにお世話になっています♪

 
②チェアベル
これは離乳食グッズとは呼べないかもしれませんが(笑)
外食時にとっても便利です!
フードコートやファミレスで食事をするのであれば、大体のお店でベビーチェアが借りられると思います。でも、それ以外のお店で、しかも座敷がないお店だと赤ちゃん連れて行けないですよね(T-T)だけど、行きたい!!そんなときに助けてくれるチェアベルトです♪
 
私は特に旅行の時に助けられました。
旅行先で食事をするとき、かなりの確率でベビーチェアはありません。なので、このチェアベルトは旅行の必須アイテムです✌️
 

 

③ハイローチェア

これも離乳食グッズでは・・・ない?(笑)

ベルトがついているので、安心して座らせて離乳食を食べさせられます♪

ローテーブルで、バンボや豆椅子に座らせて食事を食べさせる家庭もあると思いますが

うちは、必ずダイニングテーブルでハイローチェアに座って食事をさせています。

 

なぜなら・・・

ローテーブルで食べさせてる場合、少し成長したらバンボから抜け出して遊び始めたりしちゃうでしょ(T-T)

それを注意するのもなんだかなーと。

そもそも赤ちゃんは、「今は食事中だから座っていなきゃだめだよ」と注意したところで理解できないですよね。

 

何事も、言葉をしっかり理解できるようになるまでは「ダメ」と言わずにすむ工夫を大人がしてあげなければいけないと私は思っています。

危ないものは赤ちゃんの手の届かない所に置く。触って口にいれても大丈夫なものだけ、赤ちゃんの手が届くところに置いておき、自由~に好きなように遊ばせてあげる👌などなど。

 

「いただきます」から「ごちそうさま」まで。食事は座ってするものだと、赤ちゃんの頃から当たり前に身につけて欲しかったので、私はハイローチェアに座らせて食事をすることにしました。

 

そして・・・

生後すぐからベッドとして使えるのがいいとこ!!(そもそも本来はこっちメインの商品ですね。笑)

息子はあまり効果なしでしたが、娘は電動でスイングすると、気持ち良さそうに寝ていたので手が離せないときの寝かしつけに使っていました!

特に息子が添い寝でないと寝てくれなかったので、その間娘はこれに寝かせていました。息子が寝た後、見に行くと寝てる!!という毎日でした(*^^*)なんだか申し訳ない気持ちもありつつ、とても助かったのでした。

 

長くなりましたが、生後すぐ~4歳頃まで長く使えてとにかく!便利なのです!

 

電動👇

 手動👇

 

④電子レンジでお粥が作れるセット
これは前にも記事に載せたことがありますが、離乳食初期で食べる量が少ない時期に重宝しました。
 
 
そして、息子の離乳食を始める頃から知っていたら間違いなく買っていただろうと思う便利すぎる離乳食グッズがこちら!!!

もっと早く知りたかったーー。
私はおかず類等、少量ずつ分けておきたいもののフリージング容器として蓋付きの製氷皿を使っています。
そして、しっかり凍ったら製氷皿から外してフリーザーバックに入れて保存するのですが。
出来上がった離乳食を製氷皿の、ひとマスごとにスプーンでこぼれないように入れる作業が地味に面倒くさくて意外と時間がかかる。そして、何よりも問題なのは、製氷皿から外したくてもなかなか。なかなか!外れない!!イライライライラーーー!結局毎回主人に頼んで外してもらってます(T-T)
この容器があったら、そんな悩みは全てクリアされるのにー(T-T)
もう離乳食も後期に入るし、今更ー。
だけど、近いうちにやっぱり買ってしまうかもしれないです(^-^;
 
 
そして、買い替えるようなお金の余裕は無いのでうちは無理ですが、これから購入するつもりの方にぜひ知っておいてほしい。可愛すぎるヤツです!!!👇

こんなんがキッチンに置いてあったら、チラチラ目があっていちいち照れてしまって調理に集中できないんじゃない?(笑)と思うほど可愛すぎです。
 

 

他にも可愛いグッズたくさんありすぎです!!
最近、出産した友達がまわりに何人かいて、色々調べてるとめちゃくちゃたくさん可愛い離乳食グッズが(*^^*)
ついつい欲しくなってしまう・・・(^-^;

 

 

 

 
新しい商品がどんどん出てきて、他の育児グッズも便利なものがたくさんです。
現代のママたちは、頼れる人が少なかったり、仕事をしながらだったり、本当に本当に想像以上の忙しさです。
自分のことを気にかける暇もないくらい。
そんななかで便利なグッズをうまく利用して、少しでも時短できたり少しでも楽しく料理できたり。それでその時間をママの息抜きの時間に使ってストレスが発散できたらいいですね(*^^*)
 
ママも赤ちゃんも笑顔で離乳食を楽しめますように・・・✨
 
 

(肌記録)肌を若返らせたい!

二児の母になって・・・

最近やっと自分の体を気にするようになった私が

めっきり変わったと感じるのは

体のライン、体力、そして何よりも肌!肌!肌ーーー!!!!

 

f:id:momo834:20190531174749j:plain

 

元気の有り余ったやんちゃな可愛い子供(笑)を持つママなら、きっと分かってくれるはず。

怠けてサボっている訳では決して!ないんです。

 

子供をお風呂に入れて、出して、体を拭いて、オムツをはかせて、服を着させて、髪の毛を乾かして・・・ってあれ?自分素っ裸じゃん( ˙◊︎˙◞︎)◞︎

ということが日常茶飯事です。

お風呂から出た後の子供ってなぜかめちゃめちゃ元気じゃないですか?

素っ裸で、子供を追っ掛け回す日が来るなんて想像もしてませんでした( ˊᵕˋ ;)

しかも、追いかけると余計にテンション上がっちゃって、自分から滴った水に足を滑らせてこけて頭打ったりするんです・・・あれ?うちの子だけですか・・・?ちょっと元気すぎますか?(焦)

とにかく、私は仕事をしているわけでもないのに、とても不思議なことに常に時間に追われて生きている気がするのです(笑)

 

そんな私は、オールインワンをぱぱっと塗って肌ケア終了です。

 

久々に、友達と会ったりすると、みんなキラキラ輝いて見えます(*´°`*)

仕事にプライベートに充実している内面からのキラキラもあるかもしれませんが、間違いなく肌が違うのです( ;ᯅ; )

私・・・ヤバイかも・・・

 

出産のときに潤いまで生み落としてしまったのかしら・・・( ;ᯅ; )

 

確かに、二度の妊娠出産を経て、体は変わったに違いない。

だけど、それだけじゃない・・・

努力が欠けているのだ!!!たぶん・・・

時間を捻出して、自分の体にかける時間を作ろう!!

そう思い立ちました。

 

まず、何が一番気になるって、毛穴です(ˉˡˍˉ 

憎き毛穴。

なんでそもそも毛穴なんてあるんですかね。

そもそも、毛穴があるってことは毛が生えるってことで。

そもそも、顔に毛って必要ですかね。

顔に毛生えて、「暖かいー♪」とか「守られてるー♪」とかないですよね。

 

ムダ毛に対する憎悪の気持ちがついつい溢れてしまいました(ˉˡˍˉ 

 

憎き毛穴について、調べてみたら色々な原因で目立ってくるらしいことを知りました。

私の場合は、肌のたるみが原因で目立ってきているケースに当てはまるような気がします。

 

ただ、目立つ原因が何であれ、一番大事なのは洗顔なんだそうです。

 

雑な私の肌ケアは

①朝の洗顔    どろあわわ (たまにサボる)

②ファンデ    毛穴パテ職人

③化粧落とし兼

 夜の洗顔    ソフティモ

④オールインワン メディプラス

 

①どろあわわはBEFORE・AFTERを見比べてないしサボったりしているので成果は分かりませんが、とにかく泡がもっちもちで洗うのが気持ちいい♪ので今のところ変えるつもりはありません。

 

④メディプラスゲルも、写真等記録していなくてはっきりは分かりませんが、使い始めてからは大きな肌トラブルは無くなったのと、使い心地が私のツボなので絶対使い続けます♪

 

なので、とりあえず③を変えてみることにしました。

「毛穴への臨床結果が医学専門誌に掲載されました」という謳い文句に惹かれ

フルリのクリアゲルクレンズ

を、さっそく注文♪

 

 

今日からサボらず頑張ることを宣言します!

 

良い報告ができますように( ˊᵕˋ )♡

 

誰も見たくないかと思いますが(笑)

自分の記録の為に今日時点の肌を載せます。

ご迷惑をおかけしないように。めっちゃ下の方に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひっそりと載せます(>_<)

ヤバすぎます・・・

毛穴も相当だけど、シミも大変なことになってます。

まずは毛穴!

焦らずじっくり頑張ります!!

綺麗になりますように(T-T)✨
f:id:momo834:20190602160223j:image

うなり?新生児いきみ?

息子も娘も、すごく唸ってたんです(T-T)

 

息子は昼間は何ともないのですが、朝方4時頃から起きるまで「う゛ーーーん!」と唸ってました。

なかなかの声量なので、私はその度に起きてしまってました(^-^;

なんじゃこりゃ!と不思議すぎて、心配すぎて、たくさん調べてました。

 

一番多く書いてあったと感じたのは

*げっぷや💩が出なくて苦しくてうなる

他にも色々なケースが書いてあって

*腸が動くとそれに反応してうなる

*おっぱいの飲みすぎで苦しいときにうなる

*生理的なもので背が伸びるときにうなる

などなど。

 

息子の場合は💩しっかり、きっかり出ていたので(笑)やっぱりげっぷが原因かなー・・・と思って

唸りながらも、せっかく寝ているのに、縦抱きをしてゲップを出させようと頑張ってみたり。そして結局ゲップは出ず、「なんで起こすんだよーーー!!」とギャン泣きさせてしまう始末でした。

そして、唸っていてもしっかり寝れている時は、守ることに決めてしばらく過ごしているうちに、いつの間にか唸ることはなくなりました。

 

娘を出産して数週間した頃

「うううう¨ーーん」

お!唸った!!兄ちゃんと一緒じゃん!!これ、心配するほど続かないんだよなー。大丈夫大丈夫( ´~` )♪

と呑気に構えていたのですが。

数分後「ううううう¨う¨ーーー」

さらに数分後「ううううう¨う¨う¨ーーー!!う!う!う!!」

それも真っ赤な顔をして唸るのです( ;ᯅ; )

 

そして、それは昼夜問わず一度唸り始めるとしばらく続くのです。

『息子と違う・・・』

 

たしかにゲップはなかなか出ていなかったのですが、出ている時でも唸るときは唸るし、全然出ていないときでも唸らないときは唸らない・・・

綿棒浣腸をしてみたりもしましたが、💩が出ていても出ていなくても変化は無いようでした。

 

抱っこしている時に唸ることはないのですが、ベッドにおろすと本当に頻繁に唸っていました。

 

そしてある日気づいたのです・・・

あれ?

おへそってこんな感じだったっけ?・・・

 

おへその上が少し窪んでいて、逆におへその窪みがほとんど無くなってしまっている感じでした。

 

急いで調べたら

「臍ヘルニア」・・・つまり出べそ?

 

筋肉が未発達の赤ちゃんがいきみすぎると、おへそが飛び出しちゃうっていう感じのことが書いてあるのを見つけたのです。

まさにこれだ!!と思いました。

 

女の子なのに出べそになったら可哀想すぎる( ˃ ˄ ˂̥̥ )

どうしよう・・・

 

その日から、沐浴の時には必ずお腹をマッサージして

げっぷ出しは3パターン(①肩に担ぐパターン②膝の上で横むきの縦抱っこパターン③うつぶせにさせて背中をさするパターン)して

あまりお腹が張っていたら綿棒浣腸して

と頑張ってみても

唸りは治らない・・・

 

気にすれば気にするほど、おへそが出てきているような気がして。

 

最終的には、唸りが始まったら抱っこして過ごすようにしていました。

上の子は「構って欲しいのに、いっつも赤ちゃん抱っこして遊んでもらえない」と情緒不安定になってしまったのか、夜中に「いやだー!」と泣き叫ぶようになってしまったり。

悩みました( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )

 

私は、二人目を妊娠した頃から決めていたことがありました。

それは、下の子が生まれても、上の子の相手を最優先にしてあげることでした。

赤ちゃんの間は必要最低限のお世話をして、上の子にできるだけそれまでと変わらない接し方をしてあげたかったのです。

 

妹が生まれてからママが自分に構ってくれなくなった=妹は嫌な存在

 

という感覚になって欲しくなかったからです。

 

 

それが揺らいでしまっていました。

 

上の子が「これで一緒にあそぼう!」って言っているのに抱っこしているから手がふさがって一緒に遊んであげられない・・・

それが一日に何度もありました。

そして・・・

ついに、息子はイライラを抑えきれず、抱っこされている娘を叩いてしまいました。

「叩いちゃだめ!!」

と叱ってしまった自分がすごく嫌でした。

 

娘を小児科に連れていくことに決めました。

先生は

「確かに臍ヘルニアになりかけてはいるけど、これくらいなら全然大丈夫」といってくれました。

もし出べそになってしまっても、自然にきれいになっていくことが多いということでした。

とっても安心しました。

 

そして、それまでより唸っているのを気にしなくなりました。

息子も徐々に落ち着いていき、赤ちゃんがいる生活に慣れてきたこともあってか、

娘を可愛がるようになっていきました。

 

あんなに一日中のように唸っていたのが、いつの間にか眠くなった時だけ唸るようになり。そのうちに唸ることは無くなりました。

 

今、娘のおへそはとってもきれいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

私は「身長が伸びるときに唸る」

という説を信じたいです。

「人生で一番身長が伸びる時期。いっぱいいきんで全身に血液を送りこみ、酸素と栄養をいきわたらせている。」と書いてあるサイトがあって。

とても素敵だなーと思いました。

 

唸っている赤ちゃんをみて「お腹が苦しいのか何だか分からないけど、可哀想・・・」と思うより「たくさんいきんでどんどん成長してね」って思って見守ってる方が幸せですよね。それに、そんな穏やかなママでいられたら赤ちゃんもきっと幸せだと思うのです🌼

 

 

 

 

 

げっぷが出ない問題(新生児期~首すわり)

げっぷが出ない・・・

息子も、娘も、とにかくげっぷが出なかった・・・

 

入院中からの悩みでしたが、入院中は看護師さんがたまに手伝ってくださったりしていたし。

あまりにもお腹が張っていたら、綿棒で浣腸してくれて、うんちと一緒にガスも抜けたりして安心していたのですが(´°`*)

 

退院したその日から、げっぷ出しの試練が始まりました(´°`;)

 

出ない。出ない。出ないーー。

肩に担いで背中をトントン、スリスリ。

膝の上で横向きに座らせる姿勢に変えてみて背中をトントン、スリスリ。

うつ伏せにさせてみて背中をトントン!スリスリ!!

出ないーーー!!!

 

新生児期は、2時間おきの授乳だったので1日に10回以上はげっぷ出しを試みるのですが、出るのはそのうち1回がいいところ・・・

かなりヤバイですよね( ˃ ˄ ˂̥̥ )

 

夜中は特にしんどかったです。

頑張ってるうちに目が冴えてきちゃって、寝ついたら、またすぐ授乳の時間がやってくるのですから(´°`;)しんどい。

かといって、げっぷが出ないまま寝て、もし吐いて窒息したら・・・

心配過ぎて、げっぷ出し、めちゃくちゃ頑張ってました(T-T)

 

1週間検診のとき相談して

⚪️げっぷが出にくくて、おならでガスが抜ける赤ちゃんもいる。おならが出てればだいたい大丈夫。

⚪️吐き戻しが心配だったら、少し横向きに寝かせて背中の下に座布団等で段を作る。

⚪️あまりにもカエルさんのようにお腹が張っていたら、お腹のマッサージをしてあげたり綿棒浣腸をしてあげる。

 

と教えていただいて、少しだけ安心した記憶があります。

 

そして、検診の時点でお腹がパンパンだったので綿棒浣腸していただきました。

すると見事に立派なおならが(恥)

「ごめんね。苦しかったよね( ˊ•̥ ̯ •̥`)」

 

大人でもガスがたまってお腹が張ってたら苦しいんだから赤ちゃんも絶対苦しいよね。

苦しませちゃってごめんね。

 

それからも、げっぷの試練は続きました。

色々な方法をネットで調べたり友達に相談したりしていましたが、結局ふたりとも首座りまですんなりげっぷが出ることはありませんでした。

 

子育てって、こうゆう事がとても多いと思います。

色々な悩みがあって、あーでもない。こーでもない。とママは一生懸命、調べて試してみて。それでもダメで。

心が折れそうになっても、たまに笑ってくれる赤ちゃんに支えられて、また頑張って。

そうやって、頑張ってるうちに

時間が解決してくれる。

赤ちゃんは日々成長していくから同じ悩み事もずっとは続きません。また別の悩みが出てくるものです。

我が子の為に悩み、頑張った分だけ、我が子にとっての立派なママに成長していけるのだと思います。

f:id:momo834:20190510160435j:plain

 

 

振り返ってみると、ふたりとも吐き戻しはただの一度もありませんでした。

だけど、やっぱり何事も「いつも大丈夫だからって、今度大丈夫だとは限らない。」と思うようにして過ごしていました。

 

ちなみに・・・

綿棒浣腸は、看護師さんがやっているのを見る限りとても簡単そうだったのに

いざ自分でやると全然なんです。

うんともすんとも💩

コツをつかむまでに時間がかかりましたが

二人目にしてついにコツをつかみ、かなり楽になりました。

げっぷ出しだけは・・・全くコツが分からぬまま(笑)

 

今では、娘もひとりで座って「ゲフっ」と豪快なげっぷを放っております( ˊᵕˋ ;)♡

 

 

 

離乳食づくり

娘の離乳食を始めるとき、

まず思ったのは・・・

あれ?

どうやって作るんだったっけ??

 

息子の時は、産科や市で開催されていた離乳食教室に参加して勉強したり、育児本で勉強したり。

息子の離乳食の進みも良かったので、つまずくことがありませんでした。

 

あんなに勉強したのに、こんなに完全に忘れてしまうものかと、自分の記憶力のなさに悲しくなりました( ˊᵕˋ ;)

f:id:momo834:20190424161817j:plain

 

ネットで検索しているうちに、思い出しました!

「お粥を作るセット使ってた!!」

👆これです。

食べる量が増えるまでの期間、とても便利で愛用していました。

実家のどこかに眠っているはずだと思い、母親に持って来てーと頼みました。

 

母が持って来てくれるまでの間は、

ご飯を土鍋で弱火で焦がさないように気を付けながら、たまに水を足しながら、お粥を作ってましたがなかなか大変でした(T-T)

何より私は土鍋を洗うのが面倒で(T-T)

 

セットを母が持ってきてくれてからは、便利さに感動しました♪


f:id:momo834:20190426072412j:image

①炊飯器で炊いたご飯を、付属のスプーンで2杯入れます♪

 


f:id:momo834:20190426072619j:image

②スプーンの裏が凸凹になっているので、それでグッグッと少し潰して

③上の線まで水を入れて、ほぐす♪


f:id:momo834:20190426072908j:image

④4分レンジで温めまーす♪

 

⑤スプーンの裏ですりつぶして完成♪

 

なのですが、

少し食べる量が増えてきたので

①~④を3回ほど繰り返してある程度の量を作ったら・・・


f:id:momo834:20190426073041j:image

⑤ウィーーーン(*^^*)

 

めっちゃ楽~~♪

息子の時はスプーンで地道に潰していたのですが、息子が2歳になった頃、野菜のポタージュを食べさせたくて買ったブレンダーが大活躍してます(*^^*)

手動で潰してたら10分とかかかりそうだけど、1分で終わります!

買ってて良かった(T-T)✨

 


f:id:momo834:20190426073618j:image

この日はにんじん粥にしました。

にんじんをすりすりー


f:id:momo834:20190426073717j:image

冷凍庫にストックしてます(^-^)

 

最近は2回食になり、更に食べる量も増えてきて、炊飯器で1合お粥を作っても数日で食べきれるようになったので更に楽になりました✌️

 

今は便利な物がたくさんあるけど、昔のお母さんたちは離乳食作りすごく大変だったんだろうなー(^-^;

って思いますね(^-^;