人に優しく、自分に優しく

子育て経験談をメインに。日々感じたこと等も書きます。眠れないママ、抱っこ中のママも集まれー❁

2人目を出産してから気づいたママの休憩方法

 

休憩する暇がない!?

ネットや育児本に

「日中赤ちゃんが寝ているときにママも一緒に横になって休みましょう」

と書かれているのをよく見かけますが・・・

 

え。いつ休むのさ(•-•)!?

 

そう思ったママ、私以外にも絶対いるはず!!

 

里帰り中は多少休めたけど、自宅に戻ったら赤ちゃんが大人しい間に家事をしなきゃいけないし。トイレ行ったりしてるうちにすぐ赤ちゃん起きちゃうよー。

お茶飲む暇も無いわ。

って。

文句ばっかり言っちゃってますが・・・( ˊᵕˋ ;)

 

 

実際、本当にゆっくり休めるママもいるんです!

私の回りにも意外とたくさんいました。

「退院してから毎日暇で、スマホ見てばっかだよー」と話すママ友もいて、羨望の眼差しで見ていました(笑)

 

私が出産前に読んでいた育児本には「この頃の赤ちゃんはおっぱいを飲んでは寝る、という繰り返しです。赤ちゃんが寝ている間はママも体を休めましょう」的なことが書いてあったのを今でも鮮明に覚えています。

そして、私は単純なので( ˊᵕˋ ;)夢のような穏やかな育児を想像していました・・・

だけど・・・

実際は

①おっぱいを飲んで寝たかなーと思っておっぱいを外すと起きて泣く。

②ゆらゆら抱っこをしているうちに寝るのでベッドに寝かせてみると起きる。

また、ゆらゆら抱っこをしているうちに寝るのでベッドに寝かせてみるとまた起きる。

④もうベッドに寝かせるのは諦めて抱っこして過ごす

⑤次の授乳の時間になる

⑥(①)に戻る

こんな感じで、抱っことおっぱいを朝から晩まで繰り返す日々が待っていました。

 

 

個人的には「生後3か月くらいまでは、なかなかまとまって休憩することは難しいので、実家やパートナーに手伝ってもらって休むようにしましょう」っていう書き方にしていただけると覚悟しておけるから良いと思うのですが( ˊᵕˋ ;)

 

あの頃の自分に言いたい 

産後2か月頃、実家から自宅に戻った私は

毎朝夫が出掛けていくのが恐怖でした。

ああ。また大変な1日が始まる。

育児ができるってものすごくものすごく幸せなことなのに、そんな風に感じてしまって。

そう感じる自分が大嫌いで母親失格だと自分を責める毎日を送っていました。

息子がいつ泣き出すか・・・神経をとがらせて毎日過ごしていたと思います。

 

息子は一度の昼寝は長くて30分でした。

そして、とてつもなく眠りが浅いのです。

窓に洗濯物が当たった音で目覚めます。

遠くで鳴くカラスの泣き声で目覚めます。

郵便バイクが通った音で目覚めます。

 

基本抱っこだったのですが、たまにベッドに着地成功するときがありました。

その間になんとかして家事を進めようと、

抜き足差し足で料理の仕込みをしたり

洗濯物を畳んだり。

洗い物はもちろん!絶対に!!できませんでした(笑)

お皿「カチャ・・・」

息子「フフン・・・フン・・フン・・フンギャーー!!」

ってなりますから( ´^` )

 

息子は寝起きが驚くほど悪かったので目覚めたらひたすら抱っこで揺らします。

そして、そのまま2時間も経たないうちに、今度は寝ぐずりが始まります。

そうです・・・!

恐ろしいことに息子は起きぐずりと寝ぐずりが繋がっていたのです!!

 

f:id:momo834:20190304115903j:plain

 

その頃の私は、お昼に前日の夜ご飯の残りを食べていました。

片手で抱っこしながら、フォークでかきこんでました。

もちろん、

立って、ゆらゆらしながら

です。

 

味なんて分かりませんでした。

とにかく栄養とっておっぱい出さなきゃ。

という気持ちだけで食事をしていました。

 

 

今、その頃に戻って、

その頃の私に言いたいです。

「食事なんて作らなくていいよ!

お惣菜やお弁当や宅配で大丈夫!

洗濯だって何日分かまとめてコインランドリーに行けばいい!」

 

どうして赤ちゃんが泣き出すのが怖いのか。

泣き止まないとイライラしてしまうのか。

それは、家事をやらなきゃ!という気持ちが原因のひとつだと思います。

何もやることがなければ、赤ちゃんの抱っこだけをすればいいので、気持ちが楽になると思うのです。

だから、ママのためにも赤ちゃんのためにも、

家事は最低限にした方がいいと思います。

そして、パパに頼めることはやってもらいましょう!

パパも仕事で忙しいのは分かりますが・・・考えてみてください。

パパがもし今独身だったら、自分で何でもやらなきゃいけないでしょ?

だからパパだって何でもできるはず |•'-'•)و✧

 

一生懸命なママほど難しいことだとは思いますが、とにかく出来る限り家事を減らしましょう。

そして、赤ちゃんがもしベッドで寝てくれるときがあったら、家事などはしないで!すかさずママも休みましょう!!

 

2人目は逞しく育つ気がする

ただ、2人目育児の場合はお惣菜ばかりではいられませんよね・・・

2人目出産後、私はどうしたかというと

とにかく娘が寝ている間は私も休みたかったので、娘が起きている間にやらなければいけないことはやりました!

 

途中で泣き出して、ものすごい勢いで泣いて、鼻水垂らしまくって

息子が「ママー、娘ちゃん泣いてるよー」と言ってきても

「もう少しだよーー!今にんじん切ってまーす!あと、じゃがいも切ったら抱っこするから待っててねーー!」

ここまではやると決めて、そこまでは泣いていても高速で終わらせてしまいます。

 

その後は「お待たせーー!」って言います。

←実際はめちゃくちゃデレデレで(⸝⸝•́દ•̀⸝⸝) 「あぷぷぷぷーー♡お待たせー♡涙出ちゃったのー♡ごめんねーー♡♡」ってほっぺたスリスリしながら言ってます。

(キモい(|||´Д`))

そしてたくさん抱きしめてます♪

やるとこまでやってあるから気持ちもスッキリして抱っこだけに専念できます♪

赤ちゃんってママの気持ちを敏感に感じ取るので、「まだあれもこれもやらなきゃ・・」って思いながら抱っこしているとグズったりしますが、穏やかな気持ちで抱っこしていると不思議と赤ちゃんもご機嫌になってくれることが多いです。

 

そして、うちの娘は

「ごめんねーちょっと待っててねー」って家事をやるとこまでやって

「お待たせー」って見に行ったら、セルフ寝していた。

ということがたまにあります( ´^` )

娘よ、ごめん・・・逞しく育っておくれ・・・

ただ、よく寝る娘が可愛くて可愛くて。愛おしさしかありません(✽︎´ཫ`✽︎)♡

 

ちなみに息子はセルフ寝したことは・・・ただの一度もありません(笑)

そんな息子も、もちろん目に入れても痛くないくらい可愛いです(✽︎´ཫ`✽︎)♡

 

抱っこの時間を休憩時間にしてしまう

あとは、抱っこしている時間を休憩時間に変えてしまうのもとってもいいです!

抱っこの時間はテレビタイムにしてしまうのです♪

私は、息子が3か月になる頃この方法に気づいて(遅っ)、そこから抱っこの時間を楽しめるようになりました。

 

ただただ抱っこしていると「早く泣き止んでー」とか「早く寝てー」とか思ってしまって、赤ちゃんに焦りが伝染してしまったりします。だけど、テレビを楽しみながら抱っこしていると、いつの間にか寝てくれていたり、意外とご機嫌に赤ちゃんもテレビの方を見ていたりするのです。

うちは、それでDWE(ディズニー英語)を始めました。

ある時、抱っこしながらお試しDVDを見ていました。

息子がおとなしくなったので、寝たのかなーと思って見たら・・・

目はパッチリ!テレビに釘付けになっていました(笑)

息子がしっかりテレビを認識して見ていたのはそれが初めてだったのでビックリしました。

それからリビングで寝転がせておいても、そのお試しDVDを見ながらご機嫌に過ごしてくれる時間が増えていったのです!!

DWE神!!って思いました♪

((注)DWEの回し者ではありません( ˊᵕˋ ))

こんなにご機嫌に見てくれて、しかもこの子の為になるなら・・・そう思って高い教材を奮発して購入したのです。

DWEの進み具合については、またそのうち記事にしたいと思います。

 

ドラマとか深夜番組とか録画しておいて、抱っこしながら楽しんだり、

DVDを借りてきて楽しんだり。

 わざわざDVDを借りに行かなくても済んで、オムツや水などの買い物もポチっと済んでしまう、夜間授乳中には雑誌も読めちゃう!Amazonプライムを試してみるのもオススメ過ぎます♪

月額500円以下なのに特典満載で便利すぎですが、ずっとは使わないかもしれないですね・・・私は子供が小さいうちの数年だけ会員になって、その後解約する予定です!

 

二人目の場合は、テレビとかあまり見られないですよね・・・( ´~` )

なので、下の子を抱っこしている時間は上の子と遊ぶ時間にする!

とことん遊びます!!

抱っこしながら教育テレビのダンスを一緒に踊ったり、絵本を読んだり

そして、そうやって遊んでいるうちに赤ちゃんはたいてい寝てくれます。

二人目育児をしていると、なかなか上の子に構ってあげる時間を作るのが難しいのですが、この方法なら上の子も下の子もママも満足できて最高です♪

 

出産してしばらくは、本当に出産前とのギャップ(休みたいときに休めない)が凄すぎて本当にしんどいですよね。

だけど、自分にあった休憩時間の作り方を試行錯誤して過ごしていくうちに大変な時期は過ぎていきます。

1歳を迎える頃にはきっとお昼寝の時間が長くなって、かなり自由な時間が増えるはずです!!

 

あっという間に大きくなっちゃいますね( ´^` )

赤ちゃんの今を楽しみましょう!

 

 

 

 👇めちゃくちゃおすすめの時短グッズ

私は玉ねぎのみじん切りが辛すぎたのですが、今では楽々です♪

全然目が痛くならずに大量にみじん切りが出来上がります♪

この安さでこの楽を手に入れられるなんて( ˙◊︎˙◞︎)◞︎笑

忙しいママに本気でおすすめしたいです!!!!

 


【動画あり】8秒でみじん切りができる! ぶんぶんチョッパー ふたも洗える スライサー みじん切り 手動 フードプロセッサー みじん切り器 フードチョッパー ビュンビュンチョッパー プロセッサー みじん切りカッター 離乳食 玉ねぎみじん切り ハンドミキサー

 

 

 

下ごしらえ

 

 

K&A みじん切り器 ふたも洗える ぶんぶんチョッパー BBC-01
●∞【期間限定ポイント10倍】 ぶんぶんチョッパーDX ぶんぶん ブンブンチョッパーDX ブンブン スライサー みじん切り 82054 ぶんぶんチョッパーデラックス 【8秒でみじん切り!大きめサイズ!】 (動画有)